8

山口健児 web gallery

  • profile
  • gallery
  • works
  • links
  • contact

dm画像dm画像

information

このページでは展示の予定などお知らせさせて頂きます。

現在決まっているのは以下の展示です。

 

 



■山口健児展 - しろがひかりにかわるまで -

展示名:山口健児展 - しろがひかりにかわるまで -
期 間:2018年 11月12日(月)~11月17日(土)

時 間:11:00a.m.〜6:30p.m.(最終日5:00p.m.)
場 所:ギャラリーなつか
住 所:東京都中央区京橋3-4-2 フォーチュンビル・1F
お問合せ:03-6265-1889

 

 

■制作について

「光を描く」

人は無意識のうちに光を探そうと試みる。それは人の持つ本能であり、古来より人が求める

描くことの本質のように思う。
物質、情報、様々なものに溢れる混沌とした時代だからこそ、そんな本質に立ち返り人の

求める光を表したい。それがきっと天上にさす光のような光景なのだから。

 

 

■︎展示について

木製パネルもしくは和紙をベースに主に膠、ピグメント、胡粉や水晶末を使って制作した

80号〜0号までの作品を15点くらいを展示予定です。

 


■︎作品について

  「希望の絵画 」
                                                 武居利史(府中市美術館学芸員)

  音楽家に言われた「天上にさす光のような響き」の言葉に導かれ、画家は可視光 ではない、

心に響く光に考えをめぐらす。人は目に見える世界をすべてと思い込むが、それは人間が感

知している宇宙の一部にすぎない。
  私たちの世界とは、もともと目には見えない光に満ちている。黒いピグメントで 覆われた

地に、水晶末や胡粉の粒子で白い光の像を描く。そのたおやかな姿は、宇宙の中心から放射

する光線ではなく、揺らぎを伴いながら開示を予感させる光の影 のよう。

山口健児の最近の仕事は、どんな暗闇にも真の光は隠れていることを教え てくれる、希望の

絵画なのだ。

 


■参考作品


  • sample01

     

 

 

 

  • sample03

     

  • sample03

ここに掲載の画像は実際の展示風景です。作品の技法は、木製パネルに岩絵具、水干絵具、ピグメント等を膠で定着させています。

 

 

  • site map
  • concept
  • past gallery
  • exhibition

Copyright (C) 2010 Kenji Yamaguchi All Rights Reserved.